ゲームとか、アニメとか、本とかの感想を書いちゃってます。びっくりです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なかなかプレイ時間を確保できずに、今日になってやっと個別ルートに入りました。
一番最初は前回書いたように美魚。
とりあえず、大雑把な感想は・・・・・。って感じです。
鍵っ子である以上過大評価してしまいたいところなんですけど、正直に等身大で答えます。
まず、原画。これは雑誌の記事や公式サイトでも思ったのですが、
樋上いたるsが担当したキャラとNa-Gasが担当したキャラの違いが大きいです。
プレイしていると、それを露骨な程感じました。
音楽は、悪くは無いと思います。サントラがでたらおそらく買っちゃいます。
しかし、CLANNADやAIRのときのほうが好きです。
今回は戸越sの退社や折戸sの多忙が原因で外注の曲が多いようなので、やはり温度差があるのでしょうか?
シナリオに関しては、まだ個別に入ったばっかりなので、把握していないのですが、
やはりCLANNAD越えは無いと思います。Keyの本気は終盤から、とわかっているのですが。
コレまでのギャグやテンポを見る限りではどうしてもCLANNADのほうが良かったと思ってしまいます。
真人の筋肉ネタを何回も使ってたり(何回も笑いましたが)
ちょっと、さめてしまったりする部分も。
しかし、実際やってておもしろかったです。
野球なんてギャルゲにあんな要素が付くこと事態おもしろい。
練習は鈴が投げてくる球を打つのに一生懸命になっちゃいましたし。
フィールドに猫がいたり、真人がランニングしてたり、小毬、クド、美魚がお茶してたり。
猫がたくさんいたり、犬が駆け回ってたり、
美魚は運動できないくせにボールが飛んできたら絶対日傘でガードする。
試合は全然おもしろくなかったけど、練習はそれなりに楽しめました。
バトルシステムは最初の何回かやって後は適当でした、あれはすぐ飽きる^^;;
それと、タイトルにも書いてますが、個別ルートに入るまでがアホみたいに長いです。
おそらくは、俺がプレイしてきた中で一番ながいと思います。
ってか、普通のギャルゲなら1人か2人クリアしてるような時間、共通ルートがありました。
沙耶の唄とかなら完全に全クリしちゃってる長さです。
これを後何回も繰り返すのを考えると少し憂鬱かもです、こんなに長くする必要はあったのだろうか?
ここらは美魚について話します。
ものがたりの核心周辺には触れませんが、新鮮な気持ちでプレイしたい方はここからは見ないでください。
美魚「…恭介さん×直枝さん、いえ、直枝さん×恭介さんも・・・」
美魚「知的な井ノ原さん×無知な直枝さん……ギャップがいいかもしれません」
あの、美魚さん?男と男の名前の間に×をつけるの辞めませんか^^;;
理樹「恋…恋って男と女の間の恋?」
美魚「はい、男と男の間のこともありますが、ほとんどはそうです」
・・・・・・。
あれか、あれだな。
西園美魚は、『腐』の人か。
だって、恭介が理樹の首筋に糸くずが付いてるのを取ってるシーンを。
角度的にキスしてると勘違いして。
『お邪魔して申し訳ありませんっ』
って顔を真っ赤にして逃げるんだもの。
とりあえず、今日は昨日から引きこもり気味だったので、かるく運動をしようかと。
夜中からが俺のターン。
一番最初は前回書いたように美魚。
とりあえず、大雑把な感想は・・・・・。って感じです。
鍵っ子である以上過大評価してしまいたいところなんですけど、正直に等身大で答えます。
まず、原画。これは雑誌の記事や公式サイトでも思ったのですが、
樋上いたるsが担当したキャラとNa-Gasが担当したキャラの違いが大きいです。
プレイしていると、それを露骨な程感じました。
音楽は、悪くは無いと思います。サントラがでたらおそらく買っちゃいます。
しかし、CLANNADやAIRのときのほうが好きです。
今回は戸越sの退社や折戸sの多忙が原因で外注の曲が多いようなので、やはり温度差があるのでしょうか?
シナリオに関しては、まだ個別に入ったばっかりなので、把握していないのですが、
やはりCLANNAD越えは無いと思います。Keyの本気は終盤から、とわかっているのですが。
コレまでのギャグやテンポを見る限りではどうしてもCLANNADのほうが良かったと思ってしまいます。
真人の筋肉ネタを何回も使ってたり(何回も笑いましたが)
ちょっと、さめてしまったりする部分も。
しかし、実際やってておもしろかったです。
野球なんてギャルゲにあんな要素が付くこと事態おもしろい。
練習は鈴が投げてくる球を打つのに一生懸命になっちゃいましたし。
フィールドに猫がいたり、真人がランニングしてたり、小毬、クド、美魚がお茶してたり。
猫がたくさんいたり、犬が駆け回ってたり、
美魚は運動できないくせにボールが飛んできたら絶対日傘でガードする。
試合は全然おもしろくなかったけど、練習はそれなりに楽しめました。
バトルシステムは最初の何回かやって後は適当でした、あれはすぐ飽きる^^;;
それと、タイトルにも書いてますが、個別ルートに入るまでがアホみたいに長いです。
おそらくは、俺がプレイしてきた中で一番ながいと思います。
ってか、普通のギャルゲなら1人か2人クリアしてるような時間、共通ルートがありました。
沙耶の唄とかなら完全に全クリしちゃってる長さです。
これを後何回も繰り返すのを考えると少し憂鬱かもです、こんなに長くする必要はあったのだろうか?
ここらは美魚について話します。
ものがたりの核心周辺には触れませんが、新鮮な気持ちでプレイしたい方はここからは見ないでください。
美魚「…恭介さん×直枝さん、いえ、直枝さん×恭介さんも・・・」
美魚「知的な井ノ原さん×無知な直枝さん……ギャップがいいかもしれません」
あの、美魚さん?男と男の名前の間に×をつけるの辞めませんか^^;;
理樹「恋…恋って男と女の間の恋?」
美魚「はい、男と男の間のこともありますが、ほとんどはそうです」
・・・・・・。
あれか、あれだな。
西園美魚は、『腐』の人か。
だって、恭介が理樹の首筋に糸くずが付いてるのを取ってるシーンを。
角度的にキスしてると勘違いして。
『お邪魔して申し訳ありませんっ』
って顔を真っ赤にして逃げるんだもの。
とりあえず、今日は昨日から引きこもり気味だったので、かるく運動をしようかと。
夜中からが俺のターン。
PR
この記事にコメントする
私事。
HN:
夜月
HP:
性別:
男性
職業:
商業高校生2年。
趣味:
ゲーム、読書、アニメ。
自己紹介:
オタクです。
もう、学校中の誰でも知ってるようなオタクキャラです。
堂々としているせいか、男子にはそういうキャラとして受け入れられていて、女子にも引かれてる様子は無いです。
女子が8割を占めるうちの学校でそうなったら死ぬしかないのでありがたいのですが。
鍵っ子です。
好事家です。
ニコ厨です。
現在は『リトルバスターズ!』をプレイ中。
もう、学校中の誰でも知ってるようなオタクキャラです。
堂々としているせいか、男子にはそういうキャラとして受け入れられていて、女子にも引かれてる様子は無いです。
女子が8割を占めるうちの学校でそうなったら死ぬしかないのでありがたいのですが。
鍵っ子です。
好事家です。
ニコ厨です。
現在は『リトルバスターズ!』をプレイ中。
カテゴリー
最新記事
(10/14)
(10/05)
(08/03)
(08/03)
(08/03)
最新TB