忍者ブログ
ゲームとか、アニメとか、本とかの感想を書いちゃってます。びっくりです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、最後まで一気に終わらせました。

一昨日までは、なんだかやっぱりKeyも廃れたのかなって思ってました。

だって、泣いたにしても、今までのKeyと比べたら、物足りないものしかなくて。

それでも十分に平均以上だったとは思うんだけど、なんか微妙な気がしてて。

でも、Keyの本気は全ルート攻略後に現れる最後のルート。

AIRではAIR編で泣かされて、CLANNADではAfterStoryで涙腺を崩壊させられた。

それに値するのがRefrainと言うシナリオ。

油断してた訳じゃない。でもココまでとは思わなかった。


本当に、涙がとまりませんでしたっ!


各キャラを攻略しているときに感じた違和感。

そして、物語の真実。

ガチでやばかった。ゲームあんなに情けない声を上げて泣いたのは初めてかもしれない。

何時間かずっと泣いてたもん。

Refrainと他のシナリオの間には越えられない壁があると思う。

正直に言います。リトルバスターズのRefrainはCLANNADのAfterStoryよりなきました。

個別ルートはCLANNAD>>>>>>>>>>リトバスですが、

最後の話だけはリトバス≧CLANNADと言ってもいいんじゃないかと思う。

総合的に振り返るとやっぱりCLANNADのほうが好みだけど、最後までやって低評価は絶対に下せない。

男達がやばいんです。

真人で泣いた。

謙吾で泣いた。

恭介で涙腺崩壊。

男の涙は卑怯だ。

というか、まだ頭の中で輪郭さえ曖昧なまま余韻が漂っててうまく文章に出来ない。

3時半に終わって4時くらいに寝たら、親に7時に叩き起こされると言う空気嫁な事態のせいで、

完全に寝不足なわけで、親が仕事に行ってからもう一回寝たら、今度はレビューとして書きたいと思います。

おやすみなさい。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
私事。
HN:
夜月
性別:
男性
職業:
商業高校生2年。
趣味:
ゲーム、読書、アニメ。
自己紹介:
オタクです。
もう、学校中の誰でも知ってるようなオタクキャラです。
堂々としているせいか、男子にはそういうキャラとして受け入れられていて、女子にも引かれてる様子は無いです。
女子が8割を占めるうちの学校でそうなったら死ぬしかないのでありがたいのですが。
鍵っ子です。
好事家です。
ニコ厨です。

現在は『リトルバスターズ!』をプレイ中。
最新CM
[04/23 Rianna]
[07/27 NONAME]
最新TB
期待。
リトルバスターズ!
購入しました♪現在プレイ中。


Amazonにて予約済み♪


アニメ化です^^京アニだから安心♪
忍者ブログ [PR]